平成23年1月吉日
日本頭痛学会学会員各位
国際頭痛学会(IHS)のaffiliate membershipに関してのご案内
新春の候、学会会員各位におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、本年6月にInternational Headache Congress(IHC)がドイツ、ベルリンにて開催されます。参加に当たり、国際頭痛学会からaffiliate membershipの案内が届きました。
国際頭痛学会のaffiliate memberは、以下の特典、資格が与えられます。
◆ IHC登録料が割引となる (学会員としての登録料で済む)。
* Early registration は2月28日閉めきり、€550(非会員)€455(会員)
* Registrationまでにaffiliate memberの登録をすれば会員割引が受けらる
◆ IHC 年間16回発行のCephalalgiaがon-lineにて自由に閲覧できる。
◆ IHS websiteのonline learning centerに自由にアクセスできる。
◆ IHS websiteのCephalalgia と Neuroscientistにアクセスでき、バックナンバーの閲覧が自由にできる。
◆ IHS 委員選出の選挙権、およびcommittee member になる資格を有する。
◆ IHS fellowshipsの応募資格を有する。
◆ IHS ガイドラインおよび出版物のアップデイトな情報の送付を受ける。
Affiliate membership feeはUS $120、€90、または£75です。Full membership feeはUS$220、€165、または£140です。Full membershipをお持ちの場合は、on-line購読に加え、学会誌Cephalalgiaが郵送されてきます。
Affiliate membership取得にはIHSのaffiliate member society(日本においては日本頭痛学会)の会員であることが必要条件となります。日本頭痛学会と国際頭痛学会の連携強化のためにも多くの日本頭痛学会会員がIHSのメンバーご登録いただきますようお願い申し上げます。Affiliate membership 取得を希望される会員は、申込書をダウンロードしてご記入の上、日本頭痛学会事務局までご送付(㈰郵送、㈪FAX(048−840−2701)、㈫メール(info@jhsnet.org)のいずれか)をお願い申し上げます。会員の皆様の登録手続きを日本頭痛学会で取りまとめて行います。IHC(本年6月)に参加予定の会員におかれましては、登録期日との関係上、早目にご検討ください。当学会が取得した個人情報の管理には万全を尽くします。また、この申込書を会員が直接IHS本部にメールで送付されても有効です。
尚、今後日本頭痛学会会員への通信の迅速化とコスト削減のため、メールによる通信手段を拡充したいと考えております。Affiliate member をご希望されない先生方も、差し支えなければメールアドレスをお教え頂ければ幸甚です。その場合、申込書にお名前とメールアドレスのみをご記入、「Affiliate member 希望せず」と空欄にお書き頂き、日本頭痛学会事務局にお送り下さい。
慌ただしいご案内、お願いで恐縮ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

日本頭痛学会企画・広報委員長 竹島多賀夫
日本頭痛学会 理事長 坂井文彦
|