日本頭痛学会ニュースレター25号(総会号)

  1. 第44回頭痛学会総会 会長 立岡良久先生寄稿
  2. 第6回ARCHの御案内(第2報)
  3. 国際頭痛学会(IHS Education Committee)から教育活動についてのご案内
  4. テラナスe錠5(塩酸ロメリジン) 販売中止に伴う留意点について
  5. 平成28年度役員選挙の結果について(公示)」を会員専用コンテンツに掲載しました
  6. 頭痛研究のトピックス

【1】第44回頭痛学会総会 会長 立岡良久先生寄稿

newsletter_25

この度、第44回日本頭痛学会総会の会長を拝命し、2016年10月21日(金)~22日(土)の2日間、ウェスティン都ホテル京都において開催させていただくこととなりました。学会のメインテーマを「頭痛医学の進歩から頭痛医療の現場まで」とし、頭痛医学の最近の急速な進歩を、研究者のみならず、頭痛診療の現場で仕事をしている脳神経外科、神経内科、婦人科、小児科、整形外科、心療内科・精神科、麻酔科・ペインクリニック科、歯科口腔外科など各科の医師・メディカルスタッフの方たちと共有し、一方で頭痛診療の現場における診断上・治療上の問題点を基礎的研究に反映できるようなプログラムといたしました。
今回は招待講演として京都大学元総長 井村裕夫先生、国際頭痛学会理事長 David W. Dodick先生、アメリカ頭痛学会理事長 R. Allan Purdy 先生をお呼びいたしました。また「日本頭痛学会の未来に向けて」と題した特別企画や、各分野のエキスパートによる最新の研究が発表されるシンポジウム、さらに東洋医学実践セミナーと題し「医師のための鍼灸体験講座」を行います。その他にも、一般演題や生涯教育セミナー、市民公開講座、ランチョンセミナー、イブニングセミナー等、多くのセッションをご用意いたしました。是非、多くの皆様にご参加いただき、頭痛医学に関する研究・診療の最新の進歩や将来の革新的治療法の開発等について活発に討議できることを願っております。
また会場があるエリアは、南禅寺や永観堂禅林寺、琵琶湖疎水や哲学の道等、散策に最適です。22日には、京都三大祭り(葵祭・祇園祭)のひとつに数えられる時代祭や、百数十本もの松明が灯る鞍馬の火祭が開催されます。研究発表をした後に、ぜひ京都観光もお楽しみください。秋の京都で皆様のご参加を、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

http://www.c-linkage.co.jp/44jhs/index.html

会期
2016年10月21日(金)~22日(土)
会場
ウェスティン都ホテル京都

【2】第6回ARCHの御案内(第2報)

第6回ARCH事務局から第2報の案内とプログラムが届きました。
日本頭痛学会からも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
http://www.jhsnet.net/information/20160907_info.html

Date
Saturday, October 15 ~ Sunday, October 16, 2016
Place
Seoul St. Mary’s Hospital, Seoul, Korea

【3】国際頭痛学会(IHS Education Committee)から教育活動についてのご案内

国際頭痛学会(IHS Education Committee、Michail Vikelis, R Allan Purdy)から教育活動についての案内が届きましたのでお知らせいたします。日本頭痛学会は、国際頭痛学会の重要なメンバーとして認識されております。IHSの教育活動に関してご意見がありましたら、日本頭痛学会におよせ頂けましたら幸いです。
http://www.jhsnet.net/information/20160801_info.html

【4】テラナス e錠5(塩酸ロメリジン) 販売中止に伴う留意点について

片頭痛予防薬として使用されているテラナス®錠5(塩酸ロメリジン)が販売中止(2016年11月予定)となる見通しです。現在、テラナスでコントロールされている患者さまは、代替薬として同一成分であるミグシス®錠5mg(塩酸ロメリジン)に切り替えて治療を継続して頂けますようお願い申し上げます。
http://www.jhsnet.net/information/20160624_info.htm

【5】平成28年度役員選挙の結果について(公示)」を会員専用コンテンツに掲載しました。

http://www.jhsnet.net/kaiin_contents.html

【6】頭痛研究のトピックスを更新いたしました。(http://www.jhsnet.net/zutu_topics.html)

①375,000人を対象にしたGWAS結果に基づく片頭痛疾患感受性遺伝子座の同定
Gormley P, et al. Meta-analysis of 375,000 individuals identified 38 susceptibility loci for migraine. Nat Genet
2016;doi:10.1038/hg.3598
掲載日:2016/07/21

②抗CGRPモノクローナル抗体TEV-48125の投与早期における有効性
Bigal ME, et al. TEV-48125 for the preventive treatment of chronic migraine. Neurology 2016;87:1-8.
掲載日:2016/07/21

③可逆性脳血管攣縮症候群患者における頭痛軽減時の血管攣縮求心性移行
Centripetal Propagation of Vasoconstriction at the Time of Headache Resolution in Patients with Reversible
Cerebral Vasoconstriction Syndrome. Shimoda M, Oda S, Hirayama A, et al.
Am J Neuroradiol 2016 Published online before print April 14, 2016, doi: 10.3174/ajnr.A4768
掲載日:2016/06/30

④片頭痛患者に認められる光過敏が色によって変化する神経機構の解明
Noseda R, et al. Migraine photophobia originating in cone-driven retinal pathways. Brain 2016,
doi:10.1093/brain/aww119
掲載日:2016/06/09

⑤難治性後頭神経痛に対する頸髄神経後根切断術の長期成績
Gande AV, et al. Long-term outcomes of intradural cervical dorsal root rhizotomy for refractory occipital
neuralgia. J Neurosurg 2015; DOI: 10.3171/2015.6.JNS142772.
掲載日:2016/06/07

編集後記

【日本頭痛学会 企画・広報委員会】

ニュースレターに関するご意見、お問い合わせは、<info@jhsnet.net>までお願い致します。